「新入生歓迎会」報告
主務の岩谷です。
5月25日(土)に行われた「保護者会」及び「新入生歓迎会」についてご報告致します。
保護者会は、16:30から品川キャンパスで行われ、17名もの保護者の方に集まっていただきました。
内容は、参加者自己紹介、坂上副顧問からのご挨拶、和田監督による剣道部全般の活動説明、質疑応答、大滝橘会会長の挨拶という流れで行われました。
今回で4回目となる保護者会でしたが、参加者全員が真剣に臨み、実り多い保護者会になったのではないかと思います。
その後の新入生歓迎会は17:30から第二食堂で行われ、新入生部員10名、保護者会に参加した17名の保護者、高橋先生はじめ多くの先輩に参加いただき、新入生への激励と参加者の交流を図ることができました。
冒頭の挨拶を、高橋先生、乾杯は薮田コーチ、激励の言葉は、昨年度卒業生の白石先輩から頂き、最後の万歳三唱は佐口先輩から頂きました。
多くの方々から、たくさんのお話をいただき、これから新入生は様々なことがあると思いますが、精一杯やってくれることと思います。
これから部員は、各種大会に向け、日々精進していきたいと思います。
「保護者会等」ご案内
本学剣道部では、部員の保護者の皆さまを対象に、今後の学校生活や剣道部の活動等について、ご理解を深めていただきたく、下記の日程で保護者会を実施します。
なお、当日は全体会終了後、懇親会(新入生歓迎会兼ねる)も予定にしておりますので、ご多用の中のこととは存じますが、ご出席下さいますようご案内申し上げます。
また、当日は、12:30~15:00の間、通常稽古を行っていますので、見学も合わせてお願いします。
[保護者会]
日 時:2019年 5月25日(土) 16:30~17:00
場 所:品川キャンパス内教室(別途ご連絡いたします)
出席予定:保護者、顧問、副顧問、監督、橘会会長 等
内 容:主な年間スケジュール、大学生活との両立 等
[懇親会+新入生歓迎会]
日 時:2019年 5月25日(土) 17:30~19:30
場 所:品川キャンパス第二食堂
出席予定:保護者、顧問、副顧問、監督、橘会会長 等
会 費:3,500円程度(当日集金いたします。)
「第51回関東女子学生剣道選手権大会」報告
女子主将の須賀です。
5月18日(土)に、東京武道館で開催された「第51回関東女子学生剣道選手権大会」の結果を報告いたします。
[一回戦]
須賀 ー メ 内村(東洋大)
佐藤 コ延長 村上(千葉大)
原口 ー メ 堀之内(日本大)
根岸 メ ー 新開(千葉大)
[2回戦]
佐藤 ー ド 大島(平成国際大)
根岸 メ ー 下堂薗(成蹊大)
[3回戦]
根岸 ー コメ鈴木(立教大)
今回の試合では、目標達成できず悔しい結果となりました。
しかし、試合の中で得るものも多くあり、GW中の出稽古の成果が発揮された場面も数多くあり、団体戦に向けてより一層稽古に励み、日々精進していきたいことと思います。
最後になりますが、早朝より応援をしていただいた保護者の皆さま、卒業生の皆皆さまに心より感謝いたします。
本当にありがとうございました。