「春期合宿」報告
主務の岩谷です。
3月15日(金)〜3月17日(日)の間、千葉県鋸南町で行われました、「春期合宿」について報告させていただきます。
初日は、8:00に品川キャンパスを出発し、11:00過ぎには宿泊する「おしなや」に到着しました。
その後、様々な準備をし、稽古を行う前に学年ごとに目標を定め、最初の稽古が13:30から予定通りスタートしました。
稽古の内容は、主将を中心に指導者の先生方と調整した内容であり、1日目は基本を中心としたメニューを行いました。
合宿初日にも関わらず、原嶋先生やイギリス人剣士3名の他、たくさんの地元の先生方にも参加しいただき、1日目から心身ともに鍛えることが出来ました。
二日目は、前日に増して地元の先生方の参加が増え、小・中学生も30名以上が参加し、体育館が狭く感じるほどのにぎわいとなりました。
また、夜には、毎回合宿をコーディネートしていただいている鋸南町剣友会の先生方と懇親会を行い、とても楽しい交流をすることも出来ました。
最終日は、午前の稽古のみとなりましたが、この合宿最も多い先生方の参加があり、特に三浦先輩(S63卒)、猿橋先生、保護者でもある原口先生等、地稽古では掛かり手が不足するほどの参加をいただきました。
本当にありがとうこざいました。
なお、本合宿は、初日から厳しい稽古となりましたが、最後まで全力でやりきるという気持ちで乗り越えることができました。
最後になりますが、鋸南町ではたくさんの先輩方、先生方にご参加いただき、本当に贅沢な稽古を行うことができました。
今回の合宿に関係していただいた全ての関係者の方に感謝し、お礼を申し上げます。
今後とも立正大学体育会剣道部をよろしくお願い致します。
「今後の主なスケジュール」
主務の岩谷です。
「第7回橘錬成会」、及び「春期合宿」に実施に対し、たくさんのご支援・ご協力をいただき本当にありがとうございました。
さて、今後の主なスケジュールを以下にお知らせいたします。
ご指導のほどよろしくお願いします。
< 主な予定>
3/21(木) 合同稽古 10:00~12:30 品川
3/22(金) 合同稽古 10:00~12:30 品川
3/23(土) 練習試合 09:00~12:00 品川
3/24(日) 最終選考会10:00~16:00 品川
3/25(月) off
3/26(火) 合同稽古 10:00~12:30 品川
3/27(水) 合同稽古 10:00~12:30 品川
3/28(木) 合同稽古 10:00~12:30 品川
3/29(金) 合同稽古 10:00~12:30 品川
3/30(土) 合同稽古 10:00~12:30 品川
3/31(日) off
4/01(月) 入学式係員
4/02(火) off
4/03(水) 合同稽古 10:00~12:30 品川
4/04(木) 合同稽古 10:00~12:30 品川
4/05(金) 合同稽古 10:00~12:30 品川
4/06(土) 合同稽古 10:00~12:30 品川
4/07(日) 練習試合 09:00~12:30 品川
<4月期草稽古会>
4/13(土) 13:00~15:00 品川
『半世紀ぶりの再会』
平成21年、還暦を迎え、学生時代の多くの仲間は定年となり、第三の人生を歩み出す。
あれから10年・・今年 我々は『古希(長寿)』を迎える歳となる。
剣道部で四年間 苦楽を共にした仲間は元気にしているかなぁ~
毎日 何をして過ごしているのかなぁ~
頭を過ぎる。
思い出せば、卒業後1回も同期会をしたことがない。
『仲間に逢ってみたい!』という気持ちに駆られ、思わず連絡した。
同期の仲間は、私を含め10人。
8人の同期に連絡したところ、皆同じ思いだった。
そして『古希を迎える年に逢おうぜ』となり、『どこでやる?』と・・聞いたら全員『熊谷』・・・となった。
剣道部の後輩に 熊谷キャンパスの情報を聞くと、校内に宿泊施設がある。(オドロキ)
校内でパーティも出来る。(さらにオドロキ)
そしてOBでも利用可能との情報をもらった。
早速、この情報を全員に連絡すると皆大喜び。
いつ開催するかを決めるのに、後輩に再度情報収集する。
○平成31年度は、熊谷キャンパス50周年事業の最終年度。
○平成31年3/10、剣道部の学生が主催する高校生錬成大会が熊谷で開催
(3/9~3/10の2日間、 学生は全員熊谷キャンパスにいる。)
等々の情報をもらい『古希を迎える年に逢おうぜ』の日時が決定した。
〔団体名の紹介〕
剣道部では、昭和46年度卒業生(OB・OG)と称されている。
昭和43・4入学。熊谷キャンパス開設2年目にあたる学生。
仲間
!)松丸富士夫 (千葉県在住・東京都出身)
2)更井正芳 (東京都在住・東京都出身)
3)玉田康則 (神奈川県在住・熊本県出身)
4)米村 眞 (熊本県在住・熊本県在出身)
5)加藤 厚 (群馬県在住・群馬県在出身)
6)三原 仁 (岡山県在住・岡山県出身)
7)川又善行 (茨城県在住・茨城県出身)
8)千原幸雄 (福岡県在住・福岡県出身)
9)伊良部吉次郎(沖縄県在住・沖縄県出身)
10)本田美紀環 (千葉県在住・長崎県出身)
在学中四年間、大崎で勉学した仲間 ・・・2名
在学中2年間熊谷、2年間大崎で勉強した仲間 ・・・8名
【 3/9 】Pm3時過ぎ、ユニデンスに集合し、チェックイン
半世紀ぶりに再会する。
実に懐かしい!
(1~2分若干ぎこちなく話すが、すぐに学生時代にプレイバック)
*熊谷駅が変わりすぎて、どこからバスに乗っていいか
判らなかった。
*大学のバス停に降りた。余りにも在学中の景色と違っていた。
何処へ歩いていけば良いのか判らなかった。
などなど・・口々にし、それが挨拶代わりとなる。
そして・・「凄い!・・スゲ~変わった」と再会を喜びあった。
休息し、また全員集合する。
最初は、互いに 年相応に持病や薬の話しや近況のライフスタイルの
話しをした。
やがて、学生時代の思い出の話しに・・・・・
○熊谷キャンパスに初めて来たとき、雑木林の中に校舎が建ち広くて
圧倒された記憶が残っている。
○真新しい白菊寮(女子寮)に2年間居住していた。
先ほど白菊寮を見に行ったが無くなっていた・・(残念!)
○新生寮(男子寮)は残っていて、懐かしく思えた。
と同時に夜になると、新生寮から白菊寮に向かって好きな人の
名前を叫んでいる男子学生がいたのを思い出した。
○当時剣道場は無く、稽古は体育館でやっていた。
床が硬く、すぐに足裏にマメができ痛かった思い出がある。
今は剣道場があり、学生達は幸せです。
当時キャンパスの周りには店が無く、あるといえば大学の購買部が一ヶ所。
無論自動販売機も無く不自由なキャンパスライフでした。
何人かの友達の部屋に遊びに行っても、同じお菓子がありました。(買い物は購買部の1ヶ所。売っているお菓子は1種類?)
学食は、美味しかった記憶がある。
私は初めての女子剣道部員でした。同期も対応が難しかったと思いますが何の隔たりもなく稽古をしてくれました。
半世紀経った今も、優しく思いやりを持って接してくれます。
などなど、つきない思い出を語りあいました。
今回の同期会に残念ですが怪我や体調を崩し3名が来られませんでしたが途中 電話で近況状況や、思い出話しをしました。
【 3/10】
後輩の活動
剣道部の後輩が地域貢献の一つである錬成会(21高校 1中学)を主催している姿を観ました。
我々は、身体は動かないものの、気持ちは後輩達と同じような気持ちになり大会を観させていただきました。
社会貢献をしている姿をみまして、我々も もう少しボケずに頑張らなくては・・
エネルギーをもらいました。
最後に、大学の温情を受け このような会を開けた事に、感謝すると共に末永く 体育会剣道部のご支援ご指導を賜りますようお願い申上げます。
ありがとうございました。
立正大学の益々のご発展を お祈り申し上げます。
昭和46年度体育会剣道部卒業生一同