「2015年度 夏期強化合宿in北秋田」報告
こんにちは。
副務の竹松です。
8/6(木)~8/14(木)の間、秋田県北秋田市にて行われました「夏期強化合宿」について報告させていただきます。
8/6(木)20時過ぎに品川キャンパスを出発し、翌朝の6時過ぎに無事北秋田市の丸留旅館に到着しました。
今年の秋田は例年より暑く、厳しい環境での合宿になりました。
1日目(8/7(金))
旅館到着後、朝食をとり午前中は休憩にあて、14時から稽古を開始しました。
初日は鷹巣小学校体育館お借りして稽古を行いましたが、初日にもかかわらず、たくさんの地元の高校生や先生方が稽古に参加して下さいました。
2日目(8/8(土))
2日目は体育館を移動し、鷹巣体育館で稽古を行いました。
小学校の体育館より大きく、追い込みの距離も長くなり大変厳しい練習になっていきました。
また、この日から三部稽古となりましたが、一丸となって最後までやり切ることができました。
この日も地元の中学生、高校生、先生方が多く稽古に参加して下さいました。
3日目(8/9(日))
この日は中日で、午前と午後の2部稽古でした。
日曜日ということもあり、さらに多くの中学生、高校生、先生方が稽古に参加して下さいました。
なお、この日から浅野誠一郎先生(教士八段)が参加してくださり、身も心も引き締まる思いで稽古に臨みました。
4日目(8/10(月))
本日は3部稽古。
浅野大将指導スタッフから素振りから指導を頂いての稽古となりました。中日を越え、かなり疲れも溜まっていましたが、全員が集中して終えることができました。
この日も多くの中学生、高校生、先生方が稽古に参加して下さいました。
5日目(8/11(火))
本日も3部稽古。
この日は、10:00から和田監督、宮内主将、田中主務、石塚副将が北秋田市長へ表敬訪問を行いました。
浅野先生が午前中の稽古で帰京されましたが、午後から坂上副顧問、卯月会の毛利先生、国島先生、上窪先生、正々会の豊田先生、たくさんの卒業生が参加してくれました。
その他、秋田県剣道連盟理事長の小松誠先生(教士八段)もいらしていただきました。
なお、稽古内容は前日と同じでしたが、学生はお互いに声を掛け合って最後まで稽古に集中していました。
最終日(8/12(水))
本日は稽古を行う最終日。
午前中は追い込みから始まり、その後に選手選考会のための試合を行いました。各々がこの合宿で学んだことを活かしたと思います。
その後、現役として夏期強化合宿が最後となる4年生の掛かり稽古を行いましたが、4年生はこの4年間の思いを込め、どんなに苦しくても一本一本打ち込む姿に私達は感動しました。そして、4年生は掛かり稽古が終わった後は、とても清々しく、「4回目の夏期強化合宿に悔いなし!」というようなとてもいい表情でした。
そして、18:30からは待ちに待った打ち上げです。精一杯がんばってきたからこそ、一丸になってやってきたからこそ、本当に楽しい時間でした。普段学生は食べられないような料理もいただき、本当においしかったです。
それにしても、毎回のことですが、ここ北秋田市では、たくさんの中学生、高校生、先輩方、先生方にご参加いただき、本当に贅沢な稽古を行うことができます。
本当にありがとうございました。
しかしながら、合宿を終えることがゴールではなく、これから行われる関東学生優勝大会にて上位に入賞し全日本に出場することが目標であり、それこそが今回支えていただいた方々に恩返しになると思います。今後は北秋田市で学んだことを糧にして稽古に取り組んでまいりたいと思います。
今回の合宿をご支援いただいた全ての関係者の方に感謝し、お礼を申し上げます。
本当にありがとうございました。
今後とも立正大学体育会剣道部をよろしくお願い致します。
[参加校]
秋田北鷹高校、大館鳳鳴高校、花輪高校、能代高校、新屋高校、由利高校、秋田西高校、金足農業高校、鷹巣中学校、合川中学校、大館東中学校、十和田中学校、能代第一中学校
[お世話になった先生等]
小松先生、浅野先生、大高先生、佐々木寛先生、佐々木圭子先生、青山先生、佐藤真之先生、向島先生、久慈先生、武石先生、小笠原先生、菊地先生、勝田先生、金森先生、五十嵐先生、福士先生、伊藤先生、工藤先生、後藤先生、柳谷先生、奥田先生、渡辺先生、加藤先生、松橋先生、布田先生、田宮先生、三國先生、佐藤文法先生、荒川先生、金田先生、宮腰先生、山田剛先生、山田浩光先生、柏谷先生、毛利先生、国島先生、上窪先生、豊田先生、佐藤裕二先生、藤島先生、丸留旅館様、鷹巣体育館様、津谷永光様、三澤仁様、和田昭三様、亀田先生、前田先生、佐藤美歩先生、坂上副顧問、小川先輩(S44卒)、大滝先輩(S48卒)、伊藤先輩(S58卒)、原先輩(H8卒)、渡部先輩(H21卒)、渡辺先輩(H22卒)、鵫巣先輩(H24卒)、倉方先輩(H25卒)